大寒の日・・ 久しぶりに青空が・・ 久しぶりに、三津の渡しにのって梅津寺まで散歩してみました。
まずは初詣で石手寺へ・・ 三重塔が工事中でした。 その後、道後温泉へ移動・・ 途中、神社の初詣客・・ 道後温泉本館の工事も終わりスッキリ・・ 道後温泉駅前へ・・
今年の紅葉は遅れていましたが・・ やっと銀杏並木が色づきました。
ゴールデンウィークに、内子の古い街並みへ。 中日の平日のため、観光客は少なめ。 落ち着いて、街歩きを楽しめました。 そして、でんじろうへ。 ミートソースとコーヒーを頂き、昼ごはんとなりました。 同じく、内子の道の駅「フレッシュパークからり」へ。…
本日はお城祭り。 公園内は人でわいています。 そして、桜は満開へ。 お花見客も多く・・ 一年で一番賑やかな日を迎えています。 雨も心配されましたが、かろうじて本日は曇り空で。 いい1日となりそうです。
今盛りの菜種畑。 それに、桜も加わり、黄色い丘の見頃かと。 3/30に行ってきました。 もう少し早ければ、梅も咲いていたとか。 ほーほけきょと鶯の鳴き声も。 四国山の中の春を楽しんできました。 近くの工房では、さがり雛の展示も。 ただ、こちらは3/30,3…
椿寒桜が満開に・・ やっと、メジロの姿も見かけるようになりました。 しかし、梅はそろそろ終わりを迎えています。 寒桜が終われば、いよいよソメイヨシノの開花へ。 賑やかな堀端が戻ってきます。
コロナも収まり、観光客が爆増。 至る所に行列がてきてます。 初詣も大変そう・・ 道後温泉本館も幕が取れ、久々に屋根全体が見れるように。 まだ、周りに柵が残っていますが、これも近々なくなるようで・・ 長い改修工事もラストスパートです。 ただ残念な…
一月一日の昼頃に参拝。 本堂まで30分ほど並びました。 お約束のやきもちの列もそれくらいかと。 賑やかな正月風景が戻ってきました。
ジブリ展のため、いつものの年末より賑わっています。