この時期我が家では、食欲の秋を満たしてくれるいろいろなものが出てくる。
南の方の国では、ラザニアっちぅものがはやっているらしいが、
日本の秋と言えば、栗、くり、マロンである。
小さい方は、栗のパウンドケーキ。
バックの写真は栗パン。
ここにたどり着くまでいろいろあります。
ここまでたどり着くのに、三日間。
水につけて、煮込んで・・・
出来上がったのが渋皮煮。
近くの店では、六個千円で売ってました。
カミサン曰く、苦労をわかってよ。
でも私的には、黒枝豆の方が・・
ビールのつまみに・・
ラザニアフリークの方は、当然栗を選ぶと思うがね(*^^)v